
オプション検査
オプション検査料金 (2023年4月1日から)
内容・項目 | 料金(税込) | |||
---|---|---|---|---|
婦人科健診 | 乳房 | 触診 | 1,100円 | |
マンモグラフィ(触診含) | 6,600円 | |||
乳房超音波(触診含) | 6,600円 | |||
子宮 | 子宮頸部細胞診 | 5,500円 | ||
HPV検査 (簡易ジェノタイプ) |
6,600円 | |||
子宮内部 | 経膣超音波 | 7,700円 | ||
血液検査 | 腫瘍マーカー | 消化器系 | CEA・CA19-9 | 4,400円 |
肝臓 | AFP・PIVKA-2 | 4,400円 | ||
肺臓 | SLX・SCC | 4,400円 | ||
前立腺 | PSA | 3,300円 | ||
卵巣 | CA125 | 3,300円 | ||
乳房 | CA15-3 | 3,300円 | ||
甲状腺ホルモン | FT3・FT4・TSH | 6,600円 | ||
B型肝炎(感染) | HBs抗原 | 2,200円 | ||
B型肝炎(既往) | HBs抗体 | 2,640円 | ||
C型肝炎 | HCV抗体 | 3,080円 | ||
新型コロナウイルス抗体価 | SARS-CoV-2-IgG S抗体 | 5,500円 | ||
脳梗塞・心筋梗塞リスク | LOX-index | 13,200円 | ||
軽度認知障害(MCI)リスク | MCIスクリーニング検査プラス | 22,000円 | ||
ピロリ菌 | 血中抗ヘリコバクター ピロリIgG抗体 |
2,750円 | ||
(血液検査) |
Viewアレルギー39 39種類のアレルゲンを調べる事ができる総合的アレルギー検査です。 「ヤケヒョウダニ・ハウスダスト・ネコ・イヌ・ガ・ゴキブリ・スギ・ヒノキ・ハンノキ(属)・シラカンバ(属)・オオアワガエリ・カモガヤ・ブタクサ・ヨモギ・アルテルナリア(ススカビ)・アスペルギルス(コウジカビ)・カンジダ・マラセチア(属)・卵白・オボムコイド・牛乳・小麦・ソバ・米・エビ・カニ・大豆・ピーナッツ・牛肉・豚肉・鶏肉・マグロ・サケ・サバ・キウイ・バナナ・リンゴ・ゴマ・ラテックス」 |
15,400円 | ||
花粉・鼻炎16項目 花粉症・アレルギー性鼻炎に関する16種類のアレルゲンを調べます。 「ヤケヒョウダニ・ハウスダスト・ネコ・イヌ・ハムスター上皮・ガ・ゴキブリ・ユスリカ(成虫)・スギ・ヒノキ・ハンノキ(属)・カモガヤ・ブタクサ・ヨモギ・カビ(マルチ)・トマト」 |
13,200円 | |||
食物16項目 食物アレルギーに関する16種類のアレルゲンを調べます。 「卵白・オボムコイド・牛乳・小麦・ソバ・エビ・カニ・大豆・ピーナッツ・クルミ・牛肉・マグロ・サケ・イクラ・キウイ・バナナ」 |
13,200円 | |||
鼻炎7項目 アレルギー性鼻炎に関する7種類のアレルゲンを調べます。 「ヤケヒョウダニ・動物上皮(マルチ)・ガ・スギ・オオアワガエリ・カモガヤ・ブタクサ」 |
7,700円 | |||
鼻炎7項目 食物アレルギーに関する7種類のアレルゲンを調べます。 「卵白・牛乳・小麦・ソバ・エビ・ピーナッツ・イクラ」 |
7,700円 | |||
その他 | 眼科系 | 眼底写真 | 1,540円 | |
眼圧 | 1,100円 | |||
骨粗鬆症 | DEXA法 | 3,300円 | ||
腹部 | 腹部超音波 | 6,600円 | ||
腸内細菌叢 | 腸内フローラ | 19,800円 |