巡回健診
巡回健診
健康診断(法定健診・生活習慣病健診・人間ドック項目)を巡回健診車にて皆様の事業所または学校までお伺いして実施しております。
現在の厳しい状況の中、健診費用を少しでも安く上げ健診担当の方の苦労を軽減するためにも、是非一度ご相談下さい。
巡回健診で実施可能な項目
法定項目
年齢により実施項目が異なります。
| 検査項目 | 内容 |
| 身長・体重・肥満度(BMI) | 身長・体重から肥満度(BMI値)を算出いたします。 |
| 視力(裸眼又は矯正) | 遠視力の測定です。 |
| 血圧測定 | |
| 尿検査(糖・蛋白) | 尿中の糖・蛋白の測定です。 |
| 胸部レントゲン検査(間接撮影) | 肺の疾患等を調べます。 |
| 診察 | 医師による診察。 |
| 心電図検査 | 心臓疾患の検査。 |
| 聴力検査 | 1000Hz・4000Hz |
| 肝機能検査(AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GTP) | 採血により、主に肝臓の機能を調べます。 |
| 貧血検査 (赤血球数・赤色素量) | 採血により、貧血の程度を調べます。 |
| 血中脂質検査(総コレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール) | 採血により、血中の脂質の程度を調べます。 |
| 血糖検査 | 採血により、血中の糖の程度を調べます。 |
オプション検査
下記以外にもございますのでご相談下さい。
| 検査項目 | 内容 |
| 尿検査 | 潜血・ウロビリノーゲン |
| 胸部レントゲン | 間接撮影・直接撮影 |
| 胃部レントゲン | 間接撮影・直接撮影 |
| 超音波検査 | 腹部 |
| 眼底検査 | 片眼・両眼 |
| 便潜血反応 | ―― |
| 喀痰検査 | ―― |
| 血液検査 | 肝臓関連 (総蛋白・アルブミン・A/G比・LAP・ALP IFCC・LD(LDH)IFCC・総ビリルビン) 腎臓関連 (尿酸・尿素窒素・クレアチニン) 糖尿病関連 (ヘモグロビンA1c・フルクトサミン) 肝炎関連(B型肝炎・C型肝炎) 膵機能関連(アミラーゼ) |
巡回健診で実施可能な項目
健診費用については、お電話にてご相談下さい。
お見積もりさせていただきます。